新着情報

2025.9.16

一宮市立奥小学校にて租税教室を行いました(令和7年9月12日)

 令和7年9月12日、一宮市立奥小学校にて、森孝介会員、西貴恵会員、大石佳明会員の3名が
講師となり、6年生5クラスを対象に租税教室を開催しました。

 授業では、1億円のレプリカを提示することで、市や国の予算規模について具体的なイメー
ジを持ってもらいました。
 また「税金のない世界」を描いた教材ビデオを視聴し、公共サービスが失われる不便さや
不都合さを考える中で、税の役割と必要性を理解していただきました。
 さらに、税金の活用方法について意見交換を行い、「学校のトイレをきれいにしてほしい」
「バリアフリー化を進めてほしい」など積極的な意見が寄せられました。

児童の皆さんに税への関心を深めてもらう貴重な機会となりました。(大石佳明会員)

  
                     IMG_1068

児童の前で講師をする西貴恵会員